TITLE:Bokjaのスツールです

 以前の記事で「Bokjaの発売準備が着々と」という記事で少し紹介したBokjaのスツールです。
 前回は部分をチラリとお見せしただけだったのですが、今日はカラーバリエーションも含めて全容を紹介します。
_D3O4266.jpg
 価格は87,000円(税抜き)なのでかなりリーズナブルだと思います。
 発売はまだですが、発売すればすぐに完売すると思います。
 何れも入荷は各色一点のみです。

TITLE:昨日は役員の初詣でした

 昨日は毎年恒例の会社の役員の初詣でした。
 初詣の前にまず腹ごしらえという事で南禅寺前の八千代本店で湯豆腐を戴きました。
 京都で戴くお豆腐は何故か美味しいような気がします。
 これも、京都というブランドのせいなのでしょうか?
 
IMG_0411.jpg
 清水の舞台です。
 近くの神社で初詣も手軽でいいのですが、こうやって遠出しての初詣は気分がより新たになっていいものだと毎年思います。

TITLE:1家に2台のキッチンの時代

 まだまだ絶対数は少ないのだけど、最近一家に2台にキッチンを入れる家庭が少しずつ増えてきたような気がします。
 特に、お客様が多い家庭で見られるのだけど、1台目は実際の料理をするキッチン(ケータリーング用のキッチンの場合もあり)、2台目のキッチンはリビング・ルームにセットして友人やお客様の接客目的やパーテイー目的で使われているようです。
 本格的な料理や下ごしらえは1台目のキッチンで行ない、それをリビンングのキッチンでお客様の前や、友人どうしで簡単な調理をしながら一緒に戴くという、まあ、そんな感じですかね。
 2台のキッチンを採用されるのは、社会的に名の知られた方のご家庭が多いので、実際の施工例の公開は難しいのが常ですが、この度東京のインターコンチネンタル・ホテルのプライベート・ダイニング・ルームにこの考え方を採用したキッチンが納入されました。
スクリーンショット 2013-01-01 14.23.14.png
 上がその施工写真です。
 キッチンは勿論 TOYO KITCHEN です。
 実際の調理は専門の調理室で行ない、その後このプライベート・ダイニング・ルームに持ち込まれて、お客様の目の前で簡単な調理を加える事で、より美味しくお客様に料理を楽しんで戴くという趣向です。
 キッチンの役割が調理をするというより、食を通しての家族や友人とのコミュニケーションという機能を求める人が多くなってきたという事だと思います。
 アメリカのキッチン事情も似たような傾向があるようでThe Wall Street Journal も「家を喰ってしまったキッチン」という題で記事を掲載しています。

TITLE:今日から仕事始めです

 長いようで、短い正月休みも終わり、いよいよ今日から仕事始めです。
 今日はカメラの話です。
 メインで使っているのは LeicaX2 なのですが、やはりポケットに常時突っ込めて持ち歩けるカメラが欲しくて探しに行きました。
IMG_0310.jpg
  購入したのは Nikon COOLPIX というカメラでこれが小さい。
 実際の大きさの比較の為に、横に腕時計を置いて撮影しましたので、その小ささが分かって戴けると思います。
 コンピューターへの取り込みもUSB経由なので、まさにカメラ付きUSBメモリーですね。
 デザインもメタリック仕上げというのが気に入りました。

TITLE:Bokja風スカル発見

 ネットを彷徨ってたら、Bokja(ボクジャ)風のスカルを発見
スクリーンショット 2012-12-29 10.43.51.png
 こういったデコラティブなものが素敵だと思える時代になってきたのだと思う。
 第一回のBokjaの入荷分は完売したし、Bokjaの廉価版のパッチワークシリーズは入荷即完売状態だし・・
  デコラティブなインテリアの時代になって来ているのだけど、まだまだ大勢はミニマルなものを評価する専門家が多いようです。

TITLE:東京の夕焼け

DSC00140.jpg
 年末に引き続いてのアルパムの整理の続きです。
 東京の夕焼けの写真です。
 思い出に残る美しい夕焼けでした。
 

TITLE:Kartell Museum と Outlet-Shop

 昔のアルパムを整理してたら色々面白いものが出てきました。
 随分と前ですが、イタリアのKartell社のミュージアムとアウトレット・ショップに行ってきて、その時の写真です。
 この施設を視察を参考にして、名古屋本社にミュージアムをつくり、関工場にアウトレット・ショップを作ったという事を想い出します。
カルテル45.jpg
 ミラノ市内から車で30分ぐらいのところにあります。
カルテル03.jpg
 一階がアウトレット・ショップ
 Kartell製品が所狭しと並んでいます。
カルテル24.jpg
 2階から上がミュージアムになっています。
カルテル43.jpg
 Kartellの生い立ちから、過去の製品やそのスケッチやモックアップが並んでいて興味が尽きません。
カルテル41.jpg
  ロンアラッドのブックシェルフとスタルクのスツールのスケッチです。
 もう一つは何だろう?
 Kartell museum

 via delle Industrie 3 
 20082 Noviglio (Milan), Italy

TITLE:AUDIの新たな開発戦略

 AUDI社が新たな開発戦略を発表しました。
スクリーンショット 2012-12-24 15.55.35.png
 エクステリア、インテリア、エンジニアリングの融合らしいです。
スクリーンショット 2012-12-24 15.55.51.png
 従来エクステリア部門、インテリア部門、エンジニアリング部門が相互にコミュニケーションを図りながら開発を進めていた体制を、最初から三つの部門を融合した形で開発を進めるという事です。
 かなり画期的だと思うし、もし出来たら面白い車の開発が出来るのでしょうね。
スクリーンショット 2012-12-26 10.38.04.png
 英語の説明を読んでも、車のメカはあまり詳しくないのでよく分からないのですが、どうも初期のデザインの段階でエンジンと室内へのエアーインテークを設計してしまうみたいですね。
スクリーンショット 2012-12-26 9.39.55.png
 イメージとしてはこんな車かも・・・

TITLE:絶景色々

 ネットで拾った絶景です。
スクリーンショット 2012-12-26 9.42.18.png
 ベネズェラの高地だそうです。
スクリーンショット 2012-10-21 7.03.10.png
 ドラキュラの館でしょうか?
スクリーンショット 2012-12-26 10.26.12.png
 アマルフィー海岸の絶壁の階段
スクリーンショット 2012-12-31 12.16.05.png
 この家は強烈だなぁ
 余談ですが、、本日は私の誕生日です。