期間2023年9月18日まで ショールーム来館予約キャンペーン WEBで来館予約頂いた方へご来館時に先着でプレゼントを差し上げます

ペニンシュラキッチンは収納不足になる?収納の基本やコツ、事例を紹介

ペニンシュラキッチンは対面型キッチンで開放感があるうえ、低予算で狭いスペースにも設置できるので非常に人気があります。しかし、ペニンシュラキッチンは収納が少なくて使いづらいと思っている方が多いのも事実です。

今回はペニンシュラキッチンの収納の基本やコツについて紹介します。 導入する際のポイントや実例もあわせて紹介するので、ぜひ参考にしてください。

INDEX

  1. ペニンシュラキッチンとは
  2. ペニンシュラキッチンの収納法
  3. ペニンシュラキッチンの収納を増やすコツ
  4. ペニンシュラキッチンを導入する際のポイント
  5. トーヨーキッチンスタイルの事例
  6. ペニンシュラキッチンも工夫次第で収納力を高められる
もっと見る
<h2>ペニンシュラキッチンとは</h2>

ペニンシュラキッチンとは

ペニンシュラキッチンとは、キッチン本体の左右どちらかを壁付けにして設置するタイプのシステムキッチンです。対面型のレイアウトなので、リビングやダイニングを見渡したり、家族などと会話しながら調理ができます。

サイズも豊富にそろっていて、さまざまな広さのキッチンスペースに合わせられるのもよいところです。また、ペニンシュラキッチンはキッチン前面にカウンターを取り付けられる唯一のレイアウトでもあります。

ペニンシュラキッチンの収納法

ペニンシュラキッチンの収納スペースはシンク下・作業スペース下・コンロ下に作られています。それぞれの収納場所の収納力と一緒に、適切な収納方法について解説するので参考にしてください。

①水回りのアイテムは「シンク下」に収納



たとえば、シンク下の収納スペースは上下2段に分けて取り付けることができます。上の段には包丁やざるなど水回りで使うアイテムを、下の段にはホットプレートや洗剤のストックのような重くてかさばるものを収納しましょう。

上段の収納スペースに収納する量は、包丁なら5本程度・まな板なら1枚~2枚・ラップ類なら5本~8本程が適切です。ざる・ボウル・やかんの場合は、直径21cm以下のものであれば無理なく収納できます。

②料理中に使う物は「作業スペース下」に収納



作業スペース下にある収納には、調理中によく使うものを収納しましょう。食洗器を取り付けない場合は上下3段で収納を作られています。1段目には計量スプーンのような小さい調理器具やカトラリーを、2段目には調味料や食品のストックを、3段目にはペットボトルや缶詰など重いものを収納するのがオススメです。

1段目は最も小さい収納ですが、5人家族のカトラリーをまとめて収納できる広さがあります。2段目は高さがあるので、1リットルボトルの収納も可能です。3段目は500mlと350mlのペットボトルやさまざまなサイズの缶詰をまとめて収納できます。

③コンロで使用する道具は「コンロ下」に収納



コンロ下の収納には、フライパンや鍋などコンロで使う道具を収納しましょう。コンロ下収納は上下2段に分かれています。上段には、小さい鍋や少量のキッチンツールなど頻繁に使うツールを、下段には土鍋やカセットコンロなど普段は使わないもの、大きい鍋のような重いものを収納すると使い勝手もよくなります。

ペニンシュラキッチンの場合、小型のフライパンや鍋でも収納できる数はそれぞれ1つ~4つ程度です。しかし、しかし、収納グッズを併用するなどすると収納力が高まるので、いろいろな方法を試してみてください。

理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら
<h2>ペニンシュラキッチンの収納を増やすコツ</h2>

ペニンシュラキッチンの収納を増やすコツ

ペニンシュラキッチンもキッチン本体以外の場所に別の収納スペースを作ったり、収納方法を工夫したりするとたくさんのアイテムを収納できるようになります。ペニンシュラキッチンの収納を増やす方法でよく取り入れられている方法を紹介するので、参考にしてください。

①背面収納棚を設置すれば収納量が増える



ペニンシュラキッチンの収納を増やす方法で最も一般的なのは、キッチン背面に収納棚を作る方法です。キッチン背面であれば大きい収納棚も設置できるので、食器なども一緒に収納できるようになります。また、背面収納はペニンシュラキッチンならではの解放感を損なわないのもよいところです。

キッチン背面に収納棚を作るのが難しい場合は、キッチン前面のカウンター下に収納を作りましょう。キッチンとダイニングのどちらのアイテムも収納できるので非常に便利です。

②床下収納があれば食材のストックをしまえる



自宅に床下収納があるなら、頻繁に使わない食材や調理器具の収納場所として活用しましょう。食品であれば未開封の油・缶詰・瓶詰・インスタント食品など、長時間保存できるものがよいでしょう。キッチンペーパーのストックや、正月の重箱など季節限定の食器を収納するのもおすすめです。

床下収納はものを取り出すときに力を要するので、頻繁に使うものや重いものを収納しないようにしましょう。

③スペースに余裕があればパントリーを設ける



キッチンスペースに余裕がある場合は、パントリーを設置する方法もおすすめです。パントリーは中に棚を付けると大量の食品や食器を収納できます。米や箱入りのペットボトル・乾物や缶詰など保存がきく食品・頻繁に使わない大型の調理器具・災害時の非常食などの置き場所にしましょう。

パントリーには、まとめ買いをしても片づける場所に困らない、収納したものを取り出しやすい等のメリットもあります。

ペニンシュラキッチンを導入する際のポイント

ペニンシュラキッチンを導入すると決めたら、動線スペースの長さ・コンセントの数と位置・手元隠し取り付けの可否の3点を確認しましょう。きちんと確認しておくと、快適で使いやすいキッチンを作れます。


①動線スペースをあらかじめ測っておく


キッチンを設置するスペースが決まったら、続いて動線スペースを測りましょう。動線スペースが決まると、キッチン内の通路幅が決まります。通路幅は最低でも80cm、2人以上で調理する場合は、100cm~120cm確保してください。

コンロ・シンク・冷蔵庫間の動線は正三角形に近いワークトライアングルを描くのが理想です。1辺の長さは2歩~3歩で移動できる長さにすると、動きやすいキッチンになります。

②コンセントの数や位置を変更できるか確認する



キッチンではさまざまな調理家電を使います。キッチン本体購入前には、キッチンの周囲にいくつコンセントがあるか、コンセントの位置を変えられるか、の2点を必ず確認してください。

ペニンシュラキッチンの場合、コンセントは他の部屋から目立ちにくい床や背面収納に付けるのがおすすめですが、キッチン本体にもコンセントがあると、作業スペースで調理家電を使えるので非常に便利です。

③手元隠しの取り付けも検討する



ペニンシュラキッチンを導入する場合は、手元隠しを取り付けるか取り付けないかも検討しましょう。手元隠しを取り付けるならセミオープンタイプ、取り付けない場合はオープンタイプを選びます。

手元隠しはキッチン設置後に取り付けられない商品が多いので、設置するか否かで迷った場合は、背の低い手元隠しを設置するのがおすすめです。

トーヨーキッチンスタイルの事例

ペニンシュラキッチンで収納力を高めながらおしゃれで使いやすいキッチン空間を実現している家庭はたくさんあります。トーヨーキッチンの事例を取り上げて解説するので、参考にしてください。

実例①:BAY 水の森の家


築130年以上の古民家に、チタン扉のペニンシュラキッチンを導入した事例です。キッチン全体は銀色ですが、木材をふんだんに使用した部屋によく馴染んでいます。キッチン背面に収納棚と冷蔵庫を設置しているのもポイントです。

狭いスペースにキッチンを設置していますが、リビングを眺めながら快適に調理や作業ができるようにレイアウトされています。

水の森の家

実例②:BAY 岡山県 MK-HOUSE


3つの中庭・リビング・ダイニングを見渡せる位置にオープンタイプのペニンシュラキッチンを設置した事例です。背面収納を作って収納力を高めています。キッチン壁面と背面収納の扉をチーク材と相性のよい色にして、部屋全体の調和が取れているのもポイントです。

本事例はキッチンを取り付けるための薄い壁を作って、キッチンの左右に通路を設けています。リビングやダイニングから他の部屋に移動しやすいのもよいところです。

岡山県 MK-HOUSE

ペニンシュラキッチンも工夫次第で収納力を高められる

ペニンシュラキッチンも背面収納など別途収納を取り付けたり、収納グッズを併用すると収納力を高められます。自分に合った方法で工夫をしてみましょう。どのレイアウトのキッチンでも、キッチン本体の収納力を高めたいなら、引き出し収納を選ぶのがおすすめです。

ペニンシュラキッチンの収納力や、収納の使いやすさを実際に見てから決めたい方は、ショールームに足を運びましょう。実物のキッチンに触れながら、プロのアドバイスも得られます。

ショールーム一覧 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら
トーヨーキッチンスタイルニュース編集部

トーヨーキッチンスタイルニュース
編集部

トーヨーキッチンスタイルニュース編集部では、キッチンを中心にインテリア、洗面など住宅すべてに役立つ情報をお届けしています。理想のライフスタイルをナビゲートします。

関連記事

アイランドキッチンとは?メリット・デメリットや選び方、価格など事例付きで解説
TIPS 23.09.30(Sat)

アイランドキッチンとは?メリット・デメリットや選び方、価格など事例付きで解説

【2023年版】システムキッチンのおすすめランキング|選び方・注意点も解説
TIPS 23.08.04(Fri)

【2023年版】システムキッチンのおすすめランキング|選び方・注意点も解説

理想のキッチンを選びたい|ショールームで見るべき7つのポイント
TIPS 23.07.30(Sun)

理想のキッチンを選びたい|ショールームで見るべき7つのポイント

【2023年最新】キッチンのおすすめシリーズ7選|選ぶ際の4つのポイントも紹介
TIPS 23.05.15(Mon)

【2023年最新】キッチンのおすすめシリーズ7選|選ぶ際の4つのポイントも紹介

全ての記事を見る
ショールーム

SHOWROOM

ショールームのご予約はこちら

間取りやご予算、くわしくご相談されたいお客様には、ご来館予約をおすすめしています。インテリアだけふらっとご覧になりたいなど、ご予約なしでもお気軽にお立ち寄りください。

メールニュースの
ご登録はこちら

インテリアのトレンド、海外ブランドの最新コレクションやショールームのイベント情報が
届くメールニュース、特別イベントへの応募など特典が満載。