期間2023年9月18日まで ショールーム来館予約キャンペーン WEBで来館予約頂いた方へご来館時に先着でプレゼントを差し上げます

巨匠たちに会えるチェア Kartell"マスターズ"の秘密 Vol.1 座り心地編

Kartell|カルテルにはアイコニックな商品がいくつかありますが、「マスターズ」はその中でも別格です。
いくつもの選ぶ理由がマスターズにはあると同時に、フィーリングで何気なく選んでも失敗がありません。
ダイニング、デスク、ドレッサーのチェアとして。カフェやレストランなど公共の場所など世界中の様々な場所でマスターズは選ばれています。

なぜマスターズは世界中で人気なのか。
その秘密を3回に渡って紐解きます。今回は座り心地編です。

INDEX

  1. ゆったりと広めの座面
  2. からだをなぞる曲線シート
  3. 美しい姿勢をキープする3本線
  4. 108°の背もたれ構造
  5. くつろぎの椅子には肘掛けがマスト
もっと見る

ゆったりと広めの座面

ゆったりと広めの座面

「マスターズ」の座面は体格の大きな男性でも余裕で座れるゆったりと広めの設計。この広めの座面により、ゆとりのある座り心地を提供します。

広い座面は姿勢を変える際にも様々な座り方ができます。

からだをなぞる曲線シート

マスターズの座面には「くぼみ」があります。
この座面のくぼみがあることによって、体圧を分散し、長時間座っても疲れにくい構造になりました。
体圧を一か所ではなくできるだけ複数の箇所や広い部分に「散らす」ことで、身体の負担が和らぎます。

このくぼみは、座面座り心地を悪くする「ズレ座り」も軽減してくれます。
悪い姿勢のまま座り続けていると背中の筋肉が硬くなり、腰椎や骨盤の動きが悪くなります。
座面のくぼみによって骨盤のズレも防げます。

また、背中に向かって最小限の立ち上がりがあることで、骨盤を支え、座った時の安定感を生み出しています。

美しい姿勢をキープする3本線

マスターズのデザイン性の高い背もたれは、座り心地も考えてデザインされています。

背中の3本のラインによって、身体をしっかりと支えます。

正しい姿勢で椅子に座らないと、お尻だけでなく背中にも圧力(=体圧)が集中して、腰痛の原因となるといわれています。
マスターズなら背骨が自然なS字カーブを描き、ラクに美しい姿勢をキープします。

ダイニングチェアとしてだけでなく、オフィスやカフェなど長時間椅子に座るシーンにもよく採用されている理由がここにはあります。

108°の背もたれ構造

108°の背もたれ構造

マスターズの背もたれは横から見ると108°の角度がついています。

新幹線などの座席で椅子をリクライニングしないで直角で座ると疲れるように、椅子の背もたれにはある程度の角度が必要です。

マスターズの108°は、仕事にも食事にも快適な「角度」を研究した答えです。

くつろぎの椅子には肘掛けがマスト

くつろぎの椅子には肘掛けがマスト

椅子に座るときはリラックスして座りたいですよね。
リラックスするには肘掛け付きの椅子を選ぶのが常識です。

実は身体の16%もの重量がある腕。
肘掛け椅子は肘掛けが腕の重さを受けて支えてくれるので、長時間座っていても疲れにくく、快適な座り心地を実感できます。

ダイニングでくつろぐときや、長時間のデスクワークなどには肘掛け付きがマストです。


次回は「デザイン」について特集します。

巨匠たちに会えるチェア Kartell"マスターズ"の秘密 Vol.2 デザイン・品質編
巨匠たちに会えるチェア Kartell"マスターズ"の秘密 Vol.3 利便性編

紹介した製品をもっと詳しく

Kartell マスターズ

究極のダイニングチェア

SIZE:W55/D58/H83/SH46cm

オンラインストアで見る
ル インテリアクリアランスセール開催中

関連記事

ファッションブランド
INTERIOR 23.10.20(Fri)

ファッションブランド"ミッソーニ"とのコラボレーションチェアを含むKartell新作7種発売

意匠性・実用性も兼ね備えた「オリガミ2テーブル」の魅力 Vol.2 ディテール編
INTERIOR 23.10.18(Wed)

意匠性・実用性も兼ね備えた「オリガミ2テーブル」の魅力 Vol.2 ディテール編

現代のライフスタイルにマッチする「オリガミ2テーブル」の魅力 Vol.1 サイズ編
INTERIOR 23.10.14(Sat)

現代のライフスタイルにマッチする「オリガミ2テーブル」の魅力 Vol.1 サイズ編

集(つどい)ソファの魅力 Vol.2 トータルコーディネート編
INTERIOR 23.10.11(Wed)

集(つどい)ソファの魅力 Vol.2 トータルコーディネート編

全ての記事を見る
ショールーム

SHOWROOM

ショールームのご予約はこちら

間取りやご予算、くわしくご相談されたいお客様には、ご来館予約をおすすめしています。インテリアだけふらっとご覧になりたいなど、ご予約なしでもお気軽にお立ち寄りください。

メールニュースの
ご登録はこちら

インテリアのトレンド、海外ブランドの最新コレクションやショールームのイベント情報が
届くメールニュース、特別イベントへの応募など特典が満載。