期間2023年9月18日まで ショールーム来館予約キャンペーン WEBで来館予約頂いた方へご来館時に先着でプレゼントを差し上げます

壁付けオープンキッチンのメリット・デメリットとは?目隠し対策も紹介

狭い日本の居住スペースを活かせることから、常に高い人気を誇るのが壁付けオープンキッチンです。では、壁付けオープンキッチンとはどんなキッチンなのでしょうか。

本記事では壁付けオープンキッチンの概要やメリット、デメリットなどについて紹介しています。 壁付けオープンキッチンの特長を知り、キッチン選びの参考にしてください。

INDEX

  1. 壁付けオープンキッチンとは
  2. 壁付けオープンキッチンの種類
  3. 壁付けオープンキッチンのメリット
  4. 壁付けオープンキッチンのデメリット
  5. 壁付けオープンキッチンの目隠し対策
  6. 壁付けキッチンにする際のチェック項目
  7. トーヨーキッチンスタイルの壁付けオープンキッチンの施工事例
  8. 使い方次第であなただけの壁付けオープンキッチンに
もっと見る
理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら

壁付けオープンキッチンとは

壁付けオープンキッチンとは「壁付けキッチン」と「オープンキッチン」を合わせ持ったキッチンのことです。

壁付けキッチンとは、キッチンの正面が壁を向いて設置されているキッチンのこと。調理中は壁を向いて作業します。反対に、作業台がリビングの方を向いているキッチンを対面キッチンといいます。

次に、オープンキッチンとは、リビングとキッチンが壁で仕切られていない一つの空間にあるキッチンです。ワンルームマンションのように、一つの空間に取り付けられたキッチンはオープンキッチンです。反対に、厨房のように壁で仕切られているキッチンをクローズドキッチンと呼びます。

壁付けオープンキッチンとは、リビングダイニングと一つの空間に壁を向いて設置されたキッチンのこと、と言えます。

壁付けオープンキッチンの種類

壁付けオープンキッチンに導入できるレイアウトの種類は、主に2つあります。それぞれレイアウト別の特長を見ていきましょう。

Ⅰ型


I型キッチンとは、シンク、作業台、コンロなど、システムキッチンのパーツが横一列に並んだキッチンのことです。I型キッチンは、多くのマンションなどに導入されている最も一般的なレイアウト。I型キッチンは限られたスペースでも設置でき、空間を有効に使うことができます。

コ型


コ型キッチンは、上から見たときに「コ」の形になっているキッチンを指します。別名U型キッチンともいいます。ワークトップがシンク、コンロ、作業台とそれぞれ3面に分かれており、家事動線に優れたキッチンレイアウトが可能です。

理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら
壁付けオープンキッチンのメリット

壁付けオープンキッチンのメリット

壁付けオープンキッチンのメリットは主に4つです。壁付けオープンキッチンのメリットを確認し、キッチン選びの参考にしましょう。

限られた間取りを活かせる


壁付けオープンキッチンは設置スペースを取らず、限られた間取りを有効に使えます。限られた坪数で住居を考えている方も多いでしょう。狭いリビング・ダイニングに対面キッチンを取り入れると、部屋をさらに狭くしていまいます。

壁付けオープンキッチンなら空間を圧迫しにくく、限られた間取りを活かしたレイアウトになるでしょう。

作業に集中できる


壁付けオープンキッチンは、調理中、壁に向かって作業します。

リビングを向いて作業していると、テレビが目に入ったり、子どもの行動が気になったりと、作業に集中できない方も多いでしょう。壁付けオープンキッチンなら、目の前の作業に集中できます。

また、壁付けオープンキッチンは目の前が壁なので、調理中のソースの飛び散りや油汚れを掃除しやすいメリットもあります。

配膳がスムーズになる


壁付けオープンキッチンは、キッチンの真後ろにダイニングテーブルを設置するのが一般的です。壁付けオープンキッチンは振り向けばすぐダイニングテーブルがあるので、家事動線に優れており、配膳もスムーズになります。

窓や換気扇を設置しやすい


壁に面している壁付けオープンキッチンは、窓や換気扇を設置しやすいメリットもあります。

対面キッチンの場合、臭いや煙が充満しやすいデメリットも。また、コンロの上に換気扇を設置しなければならず、設置費も高くなります。
しかし、壁付けオープンキッチンなら臭いや煙は充満しにくく、比較的低価格で換気扇を設置できます。壁面に窓を取り入れれば、換気性に優れるだけでなく、外の景色を眺めながら作業もできるでしょう。

壁付けオープンキッチンのデメリット

限られた間取りを有効に使え、メリットも多い壁付けオープンキッチン。しかし、壁付けオープンキッチンは、生活スタイルによっては使いづらい点もあります。

壁付けオープンキッチンのデメリットを確認しましょう。

動線が悪くなる


壁付けオープンキッチンは、レイアウトによっては家事動線が悪くなるので注意が必要です。一般的にシンク・コンロ・冷蔵庫を結び三角形にすれば、家事動線に優れ作業しやすい配置だと言われています。

壁付けオープンキッチンの場合、冷蔵庫を壁面に設置するとシンク・コンロ・冷蔵庫が一直線に並びます。すると、作業するときは横移動しなければならず、動線が悪くなることも。壁付けオープンキッチンを検討するときは、冷蔵庫の置く位置も考慮しましょう。

コミュニケーションが取りにくい


壁付けオープンキッチンは壁を向いて作業をします。家族とコミュニケーションを取るときは、その都度振り向く必要があります。お子さまのいる家庭では、調理中に様子を確認できません。

そのため、壁付けオープンキッチンはコミュニケーションが取りにくい、と感じる方もいるでしょう。対面キッチンは作業しながら家族の様子が分かるので、小さいお子さまがいるご家庭も安心です。

キッチン内が丸見えになってしまう


壁付けオープンキッチンは、リビングやダイニングからコンロやシンクが丸見えになってしまいます。対面キッチンも手元は見えてしまいますが、足元は隠れています。壁付けオープンキッチンは足元の収納まで丸見えになるので注意が必要です。

生活感のでるゴミ箱や、調理器具の置き場を工夫しましょう。キッチンカウンターを取り入れると、収納スペースと目隠しの両方が解決します。

収納や配置を工夫する必要がある


キッチンは食器や調理器具など収納スペースも重要です。壁付けオープンキッチンを取り入れると、壁面に食器棚や冷蔵庫を設置できなくなる可能性も。

壁付けオープンキッチンは、収納部分は対面キッチンに比べると少ないです。作業動線も考えて収納スペースを考えましょう。

壁付けオープンキッチンの目隠し対策

壁付けオープンキッチンの最大のデメリットは、キッチンが丸見えになることでしょう。
目隠し対策をすれば、壁付けオープンキッチンでも使いやすく生活感を隠せます。

対面式風のカウンターを設置する


対面式風のカウンターを設置すれば、目隠しにもなり収納や作業スペースも増やせます。
カウンターで作業するときはお子さまの様子も確認でき、家族とのコミュニケーションもとりやすいです。カウンターにキッチン家電や食器をしまえるので、ぐっと使いやすくなるでしょう。

カウンターの下にゴミ箱を収納したり、イスを設置しテーブルのように使ったり、ライフスタイルに合った使い方ができます。

引き戸をつけてキッチンを隠す


引き戸を設置し、壁付けオープンキッチンを隠す方法もあります。

キッチンを使わないときや来客時に引き戸を閉じておけば、生活感を隠せます。引き戸は圧迫感を得やすいので、暗い色は避け、半透明のアクリル板を使用するといいでしょう。

引き戸だけでなくパーティションやロールカーテンでも代用できます。

ゴミ箱は隠して収納する


リビングやダイニングからキッチンが丸見えになってしまう壁付けオープンキッチン。生活感が出やすいゴミ箱は、隠して収納しましょう。

ゴミ箱は、シンク下やカウンター下に設置すると使いやすく、動線に優れるでしょう。各ブランド、さまざまな工夫がありますので、生活スタイルを考えながらオプションを比較しましょう。

壁付けキッチンにする際のチェック項目

「せっかくオープンキッチンにしたのに、なんだか使いにくい…」と後悔しないために、壁付けオープンキッチンを検討している人は、以下の点をチェックしましょう。

家事動線


壁付けオープンキッチンを検討するなら、家事動線に注意しましょう。

シンク・コンロ・冷蔵庫を結び三角形になると作業しやすい、と言われています。壁付けオープンキッチンの中でもコの字型ならシンクとコンロが対面に設置されることが多く、家事動線も優れているでしょう。

限られたスペースに設置できる壁付けオープンキッチン。部屋のスペースを考え、最適なレイアウトを選びましょう。

壁のデザイン


壁付けオープンキッチンは、壁のデザインも楽しめます。油汚れがとれやすいパネルを設置するのが一般的ですが、タイルを取り入れると一気におしゃれなキッチンに。オープンシェルフを設置すれば、収納スペースも確保できます。

毎日使うキッチンなので、お気に入りのデザインを取り入れましょう。

収納スペース


壁付けオープンキッチンは、対面キッチンと比べると収納スペースが少ないデメリットがあります。

キッチンは生活感があるものが多く、収納すればすっきり隠せるのでオススメです。
吊戸棚だけで収納が足りない場合は、カウンターやカップボードを検討しましょう。

トーヨーキッチンスタイルの『iNO』は、スタイリッシュな見た目と大容量の収納が備わっておりオススメです。

理想のキッチンが見つかるキッチンショールーム 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら

トーヨーキッチンスタイルの壁付けオープンキッチンの施工事例

トーヨーキッチンスタイルのキッチンは、どの角度から見てもスタイリッシュなデザイン。リビングから丸見えになってしまう壁付けオープンキッチンを選ぶなら、最適なブランドといえるでしょう。ここからはトーヨーキッチンスタイルの、壁付けオープンキッチン施工事例を紹介します。

夫婦で料理しやすい回遊動線のあるキッチン


トーヨーキッチンスタイルの『iNO』にキルトデザインを採用したキッチンです。冷蔵庫もステンレスを採用し、統一感が生まれています。

施工主は、iNOの芸術的な美しさから自宅にオープンキッチンを取り入れたそうです。ご夫婦でキッチンに立つことを想定し、カウンターを採用。結果、家事動線に優れ、料理のしやすい壁付けオープンキッチンを実現しました。

愛知県 岡村様邸

広々としたカウンタートップで同時作業が可能なキッチン


壁いっぱいにオープンキッチンを設置しています。冷蔵庫を横一列に設置しないことで、シンク・コンロ・冷蔵庫を結ぶと三角形になるように配置しました。

広くとったカウンタートップで作業効率もアップ。ご家族で同時作業をしても広々使える壁付けオープンキッチンです。

奈良県 I様邸

使い方次第であなただけの壁付けオープンキッチンに

壁付けオープンキッチンは、限られたスペースを有効に使え、作業にも集中できます。キッチンが丸見えになってしまう壁付けオープンキッチンも、おしゃれなシステムキッチンを採用したり、カウンターを取り入れたりすれば、さらに使いやすいスタイリッシュな空間に。

トーヨーキッチンスタイルは、理想のキッチンをつくるヒントがあります。ぜひトーヨーキッチンスタイルのショールームで、あなたの生活を豊かにするキッチンをご体感ください。きっとライフスタイルに合った、壁付けオープンキッチンが見つかることでしょう。

ショールーム一覧 実際の製品の中からスタイリストがキッチン探しをお手伝いいたします。ショールーム一覧はこちら
トーヨーキッチンスタイルニュース編集部

トーヨーキッチンスタイルニュース
編集部

トーヨーキッチンスタイルニュース編集部では、キッチンを中心にインテリア、洗面など住宅すべてに役立つ情報をお届けしています。理想のライフスタイルをナビゲートします。

関連記事

アイランドキッチンとは?メリット・デメリットや選び方、価格など事例付きで解説
TIPS 23.09.30(Sat)

アイランドキッチンとは?メリット・デメリットや選び方、価格など事例付きで解説

【2023年版】システムキッチンのおすすめランキング|選び方・注意点も解説
TIPS 23.08.04(Fri)

【2023年版】システムキッチンのおすすめランキング|選び方・注意点も解説

理想のキッチンを選びたい|ショールームで見るべき7つのポイント
TIPS 23.07.30(Sun)

理想のキッチンを選びたい|ショールームで見るべき7つのポイント

【2023年最新】キッチンのおすすめシリーズ7選|選ぶ際の4つのポイントも紹介
TIPS 23.05.15(Mon)

【2023年最新】キッチンのおすすめシリーズ7選|選ぶ際の4つのポイントも紹介

全ての記事を見る
ショールーム

SHOWROOM

ショールームのご予約はこちら

間取りやご予算、くわしくご相談されたいお客様には、ご来館予約をおすすめしています。インテリアだけふらっとご覧になりたいなど、ご予約なしでもお気軽にお立ち寄りください。

メールニュースの
ご登録はこちら

インテリアのトレンド、海外ブランドの最新コレクションやショールームのイベント情報が
届くメールニュース、特別イベントへの応募など特典が満載。