近年、住まいの中で「セカンドリビング」という空間づくりが注目されています。自分だけの「私時間」を過ごすためのこの空間は、家族との大切な時間とは異なる、心を満たす特別な場所。
そんなセカンドリビングを叶えるひとつの形が、トーヨーキッチンスタイルが提案する「ドレスコア」です。
ドレスコアは、寝室やウォークインクローゼット、洗面所など、住まいのさまざまな場所に設置でき、日常の中で豊かな私時間を生み出します。例えば、朝の身支度を進めるたびに心が躍る空間や、夜寝る前にその日をリセットしながらリラックスできる場所として活用され、そのひとときが毎日をより特別なものにしてくれます。
今回の特集では、ドレスコアの多彩な実例をご紹介します。それぞれの住まいに合わせて設計されたドレスコアが、どのように日々の暮らしを豊かにしているのか、ぜひご覧ください。
INDEX
寝室に設置された「ドレスコア」は、メイクアップとドレスアップを両立させる、心地よい私時間を楽しむための特別な空間です。壁付けされた2つの円形ミラー「クランカーミラーラウンド60」は、周囲にガラスのオーナメントが施され、エレガントさを引き立てます。ダークカラーで統一された静謐な寝室に、クリスタルのガラスボウルやエミリオ・プッチの限定スカーフ柄を纏ったカルテルのチェアが加わり、格別の輝きをもたらしています。
「以前の家では大きな鏡の前でお化粧をしていましたが、身だしなみのための専用空間が欲しかった」と語るお施主様。朝、プッチのチェアに座り、ミラーのライトをつける瞬間が、特別な気分をもたらすそうです。暮らしに彩りを添えるドレスコアの存在感を、ぜひご覧ください。
オーナーズボイスVol.10小林様邸
30m2の広々とした寝室に設置された「ドレスコア」は、メイクアップとドレスアップを両立し、すぐそばに配置したウォークインクローゼットや洗面所と一体となった動線を生み出します。「寝室、クローゼット、洗面がひとつにつながることで、より自由な暮らしが生まれる」と語る設計者の言葉から、ドレスコアの魅力と可能性が浮かび上がります。
天然石のような質感を持つ「ホワイトマーブル」のパネルと、美しい水流を演出する水栓「フォーセット002」により、寝室空間はより洗練された印象に。身だしなみの時間を、さらに心地よいものへと変えるドレスコアの納品実例です。
オーナーズボイスVol.8南青山6丁目計画
「毎日使う洗面は、ありきたりではなくちょっと個性的にしたい」との想いから、鮮やかな花々が描かれた「ドレスコア フラワーガーデン」を採用されたお施主様。ショールームのスタイリストのアドバイスを参考に、クローゼットのそばに設置されたこのドレスコアは、毎日のメイクや身支度を楽しむ専用空間として活用されています。
歯磨きなどは浴室のそばに設置した一般的な洗面で行い、「ドレスコア」はもっぱら"おめかし”をするための特別な場所に。日常に彩りを加えるこの空間が、オーナー様の日常を輝かせます。
オーナーズボイス Vol.11F様邸前編
リビングに隣接した寝室に設置された「ドレスコア」は、機能性とデザイン性が融合した空間。
朝目覚めてすぐに身支度ができる便利さ、夜寝る前のひとときにちょっと歯を磨くなど、日常の細やかな時間を快適にサポートしてくれます。
さらに、ドレスコアには来客時の椅子としても使えるダイニングセットの「集チェア」を合わせ、LDK全体とのトータルコーディネートが完成。スタイリッシュな空間演出と、実用性を兼ね備えた選択が住まいの質を引き立てています。
オーナースポイス Vol.28 S様邸
見るだけで活力がもらえる特別な空間。それは、「ドレスコア」が配置されたパウダールームです。
「これを見たとき、今の年齢や現実がパッと飛んで、大学生の頃のようなワクワクした気持ちがよみがえりました」と語るお施主様。
その独特なお洒落さに一気に心を奪われ、ドレスコアの世界観に引き込まれたそうです。このパウダールームは、キッチン同様にエネルギーをチャージする特別な場所。実用的に使うだけでなく、ドレスコアに合わせるインテリア小物を考えることもお施主様の楽しみの一つのようです。
オーナーズボイス Vol5軽井沢 沖本様邸
2階の洗面に設置された「ドレスコア」。一般的な洗面所では味わえない特別感を追求し、身支度を整えるための理想のスペースを形作りました。
用途に合わせて高さを変えて設置した三角形の鏡が顔を映し、姿見にもなるミラーボックスが収納としても活用できるなど、デザイン性と実用性が見事に融合。
「以前の家の洗面所は鏡が大きくお掃除が大変だったので、新しい家では、鏡ば”見たいところを映すものであればいい”と思っていたんです。」と語る奥様。
このドレスコアは、日々の身支度を快適にするだけでなく、住まい全体の質を引き立てる存在です。
オーナーズボイス Vol.9 W様邸
寝室に設けられた緩やかなR形状の壁。その曲線がみ出す空間は、適度に視線を遮りながらも圧迫感を与えず、洗練されたプライベートスペースを演出します。この壁の内側に配置されたのが、「ドレスコア」です。
ドレスコアは、身支度を整えるための機能的な一面だけでなく、デザイン性においてもインテリアの一部として輝きを放っています。R形状の壁と一体となり、空間全体に柔らかさと洗練をもたらす特別な存在です。明日を迎えるための準備のひとときを、より心地よく、そして優雅にするためのドレスコアは、寝室で過ごす時間をより豊かにしてくれます。
横浜町田パルフェ展示場レジデンスサイト横浜町田 No.9
ドレスコアは、ただ身支度を整えるための場所ではありません。
暮らしをより豊かにし、日々の中に特別なひとときを生み出します。
今回ご紹介した実例では、リビングや寝室と調和する洗練されたデザインや、ワクワクするエネルギーをもたらす個性豊かな空間が、それぞれのお施主様の感性とライフスタイルを色濃く反映しています。
空間そのものが住む人の物語を語り、心地よい暮らしの一部として息づいているドレスコア。
日常の中に生まれる豊かさを、あなたもぜひ体感してみてください。
ドレスコアについて、
SHOWROOM
間取りやご予算、くわしくご相談されたいお客様には、ご来館予約をおすすめしています。インテリアだけふらっとご覧になりたいなど、ご予約なしでもお気軽にお立ち寄りください。
インテリアのトレンド、海外ブランドの最新コレクションやショールームのイベント情報が
届くメールニュース、特別イベントへの応募など特典が満載。