TITLE:最近飲んだ美味しいワイン

 ワインは私の人生にとって欠かせない良き友です。
 でも、その友も時として違う顔を見せたりするので、それもまた人生なのかもしれないですね。
 最近飲んだ記憶に残るワインです。
IMG_0932.jpg
 ニューイ・サンジョルジョ・「レ・ブセロ」プルミェ・クリュです。
 華やかなワインです。
 

TITLE:インテリアはデコの時代

 日本のインテリアがまだミニマル全盛の頃から、日本のインテリアも何れミニマルを脱して装飾性の要素が入ってくる時代になってくるってよく書いたし、そこら中で言ってたし、販売する商品も徐々にその方向に向かっての買い付けをやってきました。

 先日「妖しのインテリア」展のBokjaとかFrederickMorrelもその一つである事は言うまでもありません。
 その一つの根拠がファションの流れという話も何度もしてきたと思います。
 では、そのファションがいまどんな事になっているのかというと、街を歩いていても目につくのは女性の履く花柄のパンツやスパッツ。何年か前には考えられないファションです。
 では、世界の最先端のファションはどんな事になっているかというのをシャネルで見てみたいと思います。
スクリーンショット 2013-06-18 14.49.43.png
 複雑な柄物のニット・ジャケットに合わせてあるのが同じく柄物のマフラー
 スカートとポシェットを単色にして息をつかせる間もなく、ソックスはまたも横縞と続いている。
 柄と柄の組み合わせの時代がやってくるって数年前に書いたけど、もうその時代が目の前にやってきた。
スクリーンショット 2013-06-18 14.50.17.png
 シャネルのメンズだけど、これも柄との組み合わせ。
 パンツまでチェック柄だけど、見て特に違和感は感じない。
 インテリアもようやく装飾性のあるものが取り入れられる時代になりつつあるけど、装飾と装飾を組み合わせる時代もそんなに遠くないのかもしれない。

TITLE:バッグの新製品が出来上がりました。

 TOYO KITCHEN STYLEのアパレル・ブランド「ウェラバウツ」からビジネス・バッグの新製品が出来上がりました。

IMG_0498.jpg

 持ち手の部分が長めに取ってあるので、肩にかけることも出来ます。
 幅も少し厚めに取りましたので、男性でしたら2、3泊の出張にも十分に使えます。
 写真はクロコダイルにシルバー・チェーンのオプションが付いてますので高価ですが、カーフとエナメルのお値打ち価格帯の商品もあります。
 発売はそろそろです。

TITLE:日経MJ誌に掲載されました

 日本経済新聞社から発行されている日経MJ誌の6月26日(水)発行の26面にトーヨーキッチンが取り上げられました。
調理の舞台で楽しむ暮らし  トーヨーキッチン、提案ヒット
IMG_0506.jpg
 トーヨーキッチンの目指す方向をわかりやすく解説してくれています。
 ぜひ、一度目を通して戴ければ幸いです。

TITLE:トヨタの社長のブログ

 トヨタの社長のブログと思われるのを発見しました。

 最近のトヨタはなんか変わってきたと思ってたら、社長自らがこんなブログをやってたのですね。
 アメリカのリコール問題を完全に完結した力量といい、今回のビンクのクラウンの発売といい、トヨタの御曹司はかなりのやり手ですね。
 日本の会社も変わってきたという事だとしたら嬉しい話です。
 私も頑張らないと、、

TITLE:麻布十番の「かどわき」

 日本料理ってあまり得意ではないのだけど、好きな店が何軒かはあります。
 先日書いた名古屋駅タワーの「浅田」がその一つだけど、今日書く東京の麻布十番の「かどわき」もその一つ。
スクリーンショット 2013-06-18 14.06.50.png
 麻布十番の喧噪を少し離れた路地にあるのがまたいい。
 
IMG_0929.jpg
 蟹の茶碗蒸しの上に乗ってるのが蟹味噌のフレークと、、、なんと、、イカスミのシャーベット。暖かい茶碗蒸しに冷たいシャーベット、、なんとも言えない不思議な食感で、当然だけどびっくりする程美味しい。
IMG_0930.jpg
 定番の名物「トリフご飯」
 最初に食べた時は衝撃的だった。
 まさに異次元の組み合わせです。
 伝統的な日本料理よりこの方が私は楽しい。
 最近、二階にBarが出来たらしい。

TITLE:「ひらまつ」の大阪の新店舗での食事会

 大阪支店ブロックの営業会議後の懇親会は大阪フェスティバル・ホールの37階にオープンした「ひらまつ」の新店舗「ラ・フェットひらまつ」で開催しました。
 生憎の大雨でしたが、それでも37階からの大阪の夜景が素晴らしい。
L1002314.jpg
 写真のような個室を取りました。
 これで、東京、名古屋、福岡の各支店ブロックが終わって、残るは福岡支店ブロックのみとなりました。
 会社の目指すベクトルと、社員の思いとのギャップを少しでも縮める事が出来ればと思います。
 

TITLE:キッチンは家具なのか?

 キッチンを単なる料理をする道具として捉えるのではなく、家具のようなインテリアの一部として捉えるべきだというのが TOYO KITCHEN STYLE の主張で、キッチンのでデザインや設計もそれに沿って開発してきました。
 TOYO KITCHEN STYLE が他のキッチン・メーカーと一線を画すのがこの一点で、ショールームに入った瞬間に他のキッチン・メーカーとまるで違うプレゼンテーションに暫し迷うお施主様もいるくらいです。
 ところが、ある量産メーカーが最近になって「キッチンは家具である」というフレーズをカタログや展示会で盛んに使うようになってきました。
 かなりマーケットで影響力があるメーカーなので、これが日本のメーカーに多い、開発は開発屋、宣伝は後付けで宣伝屋さん、、というのでなかったとしたら、これからは日本のキッチン・マーケットもインテリアとしてのキッチンが増えてくるという事になるのかもしれないですね。
IMG_0306.jpg
 写真は京都の奥座敷「美山荘」の大広間の収納庫の扉に描かれた絵です。
 とても気に入ったので写真に収めました。
 扉の絵そのものは収納としての機能を上げる事にはなりませんが、その収納に描かれた絵によって空間が突然に和み始めます。道具としてのキッチンと、インテリアとしてのキッチンの差は、ちょうどこの絵のようなものだと思っています。

TITLE:風景は切り取る事でより印象的になる

 写真で撮る風景ですが、風景をそのまま写真に納めるのではなく、それを何かで切り取る事でより印象的なものになりますね。
L1001202.jpg
  和室の竹格子の丸い窓から見る雪景色は格別です。
L1001208.jpg
 障子越し見る雪景色
 日本の家屋の美しさの一つにこういった景色を切り取るという手法が随所に使われていますね。京都の寺院の庭園もそれが多いですね。
IMG_0416.jpg
 都内のジビエで有名なレストランですが、石組みのアーチから見るレストラン内部はまた別世界のような気がします。
スクリーンショット 2013-06-09 17.40.38.png
 こんな写真の見つけました。
 サーフィンのパイプラインの僅かな先に捉えられた海岸風景
 印象的です。
 最近思うのですが、写真というのは、特に風景写真の事ですが、その風景の中で自分が感動したポイントがある筈なので、そのポイントに写真を見た人が自然にフォーカスしてしまうというのがいい写真という事のような気がします。